ハープのつぶやき

これはハープ本人による生活記録である。

3年記念✨

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

お久しぶりです。

2つのことを同じ時系列で行えない人間のため、ブログの方も少し休憩期間に入っていました。

その間も多くの方に訪問していただいたようで、単発の記事さまさまだと感じました。

 

 

 

記念日

さて、本日9/19は『ハープのつぶやき』を描き始めて3年の記念日です👏

 

不定期更新ながら3年同じことを続けることが出来た自分を素直に褒めたいです。

 

受験によりTwitterを端末内から削除したことにより代替として始めたこのブログですが、いつしかTwitter要素は消えて通常のブログとして活用するようになりました。

記事の内容も大衆向けの記事に加え、恒例の長期休み日記と自分の色が出来てきたつもりです。

 

 

 

私の受験からの苦悩が詰まった大事なブログなので、これからも大切に付き合っていきたいと思います。

 

新規記事更新の方も今後順次掲載していきますので、どうぞまたのんびりと見てやってください。

 

 

 

ではまた。

 

2019年夏。ハープ先生の未来予想図

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

大学3年、夏。

職場のインターンも始まり、就活に向けてカウントダウンが始まっています。

 

 

 

一方その頃私ハープは就職もあまり考えず、なにも変わらない大学生活を送っています。

 

自営したい気持ちと金銭面の釣り合いを考えるとどうしても20代のうちに稼がないといけません。

 

しかし、あまり興味のある仕事がピンときません。職場研究等を経ないとわかることではありませんが、どうも仕事したい意欲がありません。

 

 

 

そんな私でも1つやりたいことがここ半年ほどで芽生えてきました。

 

 

「ライター」

 

 

書き手の仕事をしたいと。

 

雑誌でもネットでもなんでもいいです。ライターになりたいという思いが強くなりました。

 

 

もちろん、ブログをこれまで続けてきたこともありますし、小説にしても映画にしても文学的なものが好きだという理由もあります。

 

 

 

そんなこんなでまだ「絶対にやってやるぞ!!!」といった断定的な気持ちではありませんが、現在の私の考えていることでした。

 

 

 

ではまた。

 

 

映画好きによる🎞7月の視聴予定

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

今年に入ってから映画の視聴回数が非常に多くなりました。

 

週1ペースで見に行くようになり、映画鑑賞が趣味といっても過言でなくなった私が「7月の公開予定作品」で個人的に注目の作品をピックアップしていこうと思います。

 

 

ゴールデン・リバー

7/5公開の『ゴールデン・リバー』です。

 

ゴールドラッシュ時代の腕利き殺し屋同士の闘争…みたいに捉えているんですが、予告を見る限り興味をひく内容です。

 

7月の頭の大きいタイトルがこれくらいしかないのですが、是非押さえておきたい作品です。

 

 

トイ・ストーリー4

7/12公開の『トイ・ストーリー4』

これは流石に見ないといけませんね。

 

前作『トイ・ストーリー3』でアンディの元からボニーの家に移り住んで新しい生活を始めました。

前作では「おもちゃの定め・役割」に焦点があたっていましたが、今回はウッディ達本人の人生にスポットライトを当てた作品になっているように感じます。

 

2を子供の頃エンドレスに見続けた私からすると待ちに待った作品です。

ここは本命ですね。

 

 

天気の子

7/19、新海誠作品の最新作『天気の子』です。

 

今年度の頭あたりから予告がYouTubeに投稿され、ずっと見たいと思っていた作品です。

 

去年秋に金沢の21世紀美術館で行われた「新海誠展」に行って以来の待望の作品だったので期待したいです。

 

 

アルキメデスの大戦

7月26日、最終金曜日は『アルキメデスの大戦』です。

 

地味に7月で1番期待している作品です。

戦艦大和」の欠陥を止めようとする数学者(菅田将暉)とそれを強行出撃しようとする軍人達の葛藤…。

 

監督は『永遠の0』や『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎監督です。

 

 

 

以上で、7月の注目ラインナップでした。

みなさんも7月は激アツの作品ばっかりなので、是非劇場へ!!!!!

 

 

 

ではまた。

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY10 Last

こんばんわ、ハープです。

 

 

最終回です。

長かった(長くなった)旅の記録も怒涛の5連続投稿で完結することができました。

 

最終回だからといって壮大ななにかはなく、帰宅するだけなので一気にいきます。

 

前回↓

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY9 - ハープのつぶやき

上越〜金沢

上越を抜け糸魚川からまた8号に戻っていきます。

大通りの通り過ぎで帰りの8号は何とも思わなくなっていました。

 

糸魚川と富山の県境あたりの海岸沿いはやっぱり綺麗でした。

トンネルが多発することだけが唯一ネックです。原付ライダーにとっては。

 

 

 

富山はひたすら8号を通ってただひたすらに金沢を目指します。

 

富山市の8号線沿いのモスバーガーでお昼休憩をしました。どうせなら新湊まで行って白えびバーガーを食べた方が旅っぽかったかもしれません。

 

でもモスの方が好きです。

 

 

 

小矢部を超え石川に戻ってきました。

 

とここで発見したことが1つ。

 

仙台の運転の荒さには相当うんざりしましたが、石川ナンバー金沢ナンバーの運転の荒さは改めてそんな比じゃありませんでした。

 

戻ってきた瞬間恐怖でした。

スピードはやけに速い、追い越しはウインカーをつけない+ギリギリを狙う、まるでマリオカートを見ているようでした。

 

 

 

そんなこんなで実家に到着。

無事、怪我なく東北一周を走りきりました。

走行距離は2000km。10日間なので毎日平均して200kmくらいは走っていることになりますね。

 

大変でしたが、10代のうちにここまで大きいことが出来て本当に良かったと今でも思います。

 

 

 

後日談 反省編

旅の記録は以上となります。

 

まず第一に1年近くこのシリーズを開けてしまい本当に申し訳ございません。

どうしても長くなることがわかってしまい、踏みとどまってしまいました。

しかし、今回一気に書いてみて全然楽しく書けてしまったことに後悔しています。

もっと鮮明に記憶があった時に書いていればジェラートの道の駅もわかっていたかもしれません…。

 

 

 

ではまず、今回の旅を振り返っての反省点からあげていきます。反省点に関しては非常に多かったと思っています。

1つはお金の問題です。

軍資金4万5千円というブッとんだ予算で旅を始めた今回。

観光できる場所や食に対し、圧倒的に余裕がありませんでした。

 

去年はバイトも入りたてで全然稼げてなかったのも事実ですが、それ以前に旅のための貯金をしていなかったのがそもそもの問題でした。

 

 

 

2つ目にカブの知識不足、運転の技術不足です。

 

記事の中で何度かトラブルに見舞われていたと思います。

ガス欠もありましたし、チョークの戻し忘れによるスピード上がらない問題もありました。

 

これらに関しては当時の私がカブに乗り始めて2週間ほどしか運転しておらず、知識も運転も初心者同然だったのが1番の問題です。

当たり前ですが、せめてもっと乗り慣れてから行くべきだと思いました。

 

 

 

3つ目に雨天時の対策についてです。

初日から雨天スタートとなった今回の旅なんですが、初日で濡れた財布や着替えなどが後々にも引きずってしまっていました。

雨天時の対策は優先して考えないといけないなと思い知らされました。

 

 

 

そして4つ目、服装問題です。

今回の旅では運転時の寒さに耐えきれず2回もしまむらに寄る羽目になりました。

記事内であげたジャンパーの他にも着替えを数枚買い足したりしていました。

 

ただでさえ少ない資金を減らしてしまった1番の要因でもあり、これも当時の私の運転不足が1番の原因です。

初日、2日目と半袖で運転していたのが今考えてもなぜかわかりません。

 

そのおかげで今の相棒ブルゾンと出会えたというのは結果論であり、反省しないといけません。

 

 

 

後日談 感想

最後に今回の旅の感想として、感じたこと、思ったことを話したいと思います。

 

今回の旅の1番の目的は、簡単に「原付での東北一周完走」でした。

「なぜするのか」「これをすることでどういうことを学び、経験したいのか」などといったことは旅に関してはお門違いだと思います。

 

旅をしたいからする。

旅の理由なんてその1つの理由で完結することだと思います。

ロマンであり、夢でもあり、憧れであり、「」とはそういうものだと私は考えます。

 

 

 

それを実際経験して初めて何を得たか考えるべきだと思います。

 

 

 

私は今回の旅を通して、「大きな目標に対しての向き合い方」が180度変わりました。

 

達成した時に感じた「やりきったのか…、俺できるじゃん」の気持ちは、大きな目標に対して行動しない、できない私の性格を強く押してくれるようになりました。

 

その大きな達成感を味わうことで、「行動する」ことの重要性を自分自身で知ることが出来ました。

 

 

 

また、「大きな目標に対する向き合い方」には達成するまでの準備についても考え方が変わりました。

 

やはり反省点の際にも述べた通り、今回準備不足が大きく目立ってしまいました。

 

それでもうまく対応して今回は乗り切れましたが、対策と準備をないがしろにすると自分自身が大変になることがしっかりと感じられました。

 

それが普段の授業課題などの小さいものから、今回のような大きい目標が対象になるとなおさら顕著に現れるようになります。

 

 

 

準備不足は私自身、昔から直らない癖ではありますが、今回旅では改善を強く考えさせられる機会となりました。

 

 

 

以上で『ハープの原付東北一周旅』シリーズは完結となります。

 

記事を読んでいただいた読者のみなさま、ありがとうございました。

 

来週からはまた新規記事として軽い感じの研究レポート記事の投稿を考えていますのでよろしければまた閲覧お願いいたします。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY9

こんばんわ、ハープです。

 

今回と次回最終回は帰宅編です。

10日間の原付旅も終わりを迎えようとしています。

第一に無事に帰ることが自分自信の最重要目的ですし、親ともそれだけは約束して好き勝手に旅しているので、それだけは守らないといけません。

 

前回↓

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY8 - ハープのつぶやき

福島〜新潟上越

会津若松とさようならをします。

会津はそこそこ栄えてていい街だった印象です。

 

外に出ると小雨でした。というのも昨日の夜から少し雨が降っていました。

百均でこしらえたバイクカバーも何の意味もなさず、ゴミ箱送りになりました。

 

 

 

53号から49号を通って新潟入りし、燕市を目指します。

後日談なのでマップを見て通ったルートを確認していますが、燕三条や見附などの地名を見ると懐かしく感じます。

 

どこかの道の駅でジェラートを食べてます

f:id:harp15:20190615004109j:image

綺麗な場所で新しいところだったのは覚えています。入口を入ってすぐ右手に販売スペースがありました。

場所の記憶だけは鮮明にあります。

 

 

 

自分の中で勝手にチェックポイントとして決めていた柏崎を超え、夜19時を回ったタイミングで上越に到着しました。

 

やっぱり新潟は広いです。

「どこまでいっても新潟」という感覚が離れられないです。

 

今回は上越の2階建の綺麗な快活です。

カブを一旦停めて、夜ご飯の場所を探しに行きます。

f:id:harp15:20190615003507j:image
f:id:harp15:20190615003511j:image

検索したら近くに「山善」さんという定食屋さんがヒットしました。

 

外観は少し高い小料理のような見た目ですが、店内は地元の方がちょっと食べに来るようなThe・定食屋のような感じでした。

リーズナブルで美味しい食事でした。

 

今回の旅での最後の夜ご飯を終え、ベースキャンプに戻り就寝します。

 

 

 

次回は最終回です。

これを書いていると、また旅がしたくなってきます。

楽しかった記憶ばっかりが蘇ってしょうがないです。

 

 

 

ではまた。

 

 

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY8

 

こんばんわ、ハープです。

 

嫌いな仙台からの脱出編です。

今回は東北ラスト、福島を目指します。

 

前回↓

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY7 - ハープのつぶやき

宮城仙台〜福島

仙台を脱出します。

夜の間に上京した福島の友達になにが有名か色々聞いたので少しわくわくして起きました。

 

仙台は何気ない道でも4車線あって都会をありありと見せつけられました。

それと、通勤時間帯の仙台は他とは比にならないほど原付が多く、信号待ちもどんどん左から車を抜いていきます。

初心者ライダーの私も流れに乗ってみますが、接触の危険があって正直怖かったです。

 

初めての「二段階右折」デビューも仙台でした。

今まで二段階右折だけはどうしても避けて運転していたのですが、ここまで道路が広いとやらざるを得ませんでした。

感想としては別にどうといったこともありませんでした。

 

 

 

そんな朝一の仙台で向かったのがこちら

f:id:harp15:20190614232712j:imagef:id:harp15:20190614232706j:image

国宝の大崎八幡宮に来ました。

 

実は仙台もあまり観光地らしい観光地が見当たらず、ここに来ました。

(((牛タンはお金が足りず…)))

 

朝に来たのもあってなんだか澄んだ気持ちになりました。

 

 

 

福島を目指します。

 

仙台から福島は全然時間がかかりませんでした。

12時過ぎには福島駅に到着し、ご飯を散策。

 

すると駅中に併設されている美味しそうなお店を見つけました。

 

駅の東口にある「餃子 照井」さんで円盤餃子を食べることに。

福島は円盤餃子が有名みたいです。

 

f:id:harp15:20190615000022j:image

贅沢なお昼ご飯です。1600円程だったと思います。

一人前だと半皿分の11個が一般的なんでしょうが、せっかくなので1皿分の22個を注文しました。

しかし、餃子がパリッパリで最高に美味しく、この量もあっという間でした。

 

 

 

最高の食事を終えさらに進みます。

地図とにらめっこし、ルートを決めて会津若松へ出発です。

 

途中喜多方によってラーメンを食べようかなと思いましたが、お金がかつかつだったので断念しました。

 

4万5千で東北全土旅しようと思ったのが今回1番の反省点かもしれません。

 

 

 

そして会津に到着しました。

いつも通りの寝床を確保し、就寝します。

隣に二階建てのダイソーがそびえる快活でした。接客も良く、満足できるベースキャンプでした。仙台と違って。

 

 

 

さて、これで東北は全部終えました。次回からは福島から新潟に抜け、帰宅するまでの記録です。

とりあえずメインの旅を終え、ホッとひと段落つきました。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY7

こんばんわ、ハープです。

DAY になります。

 

前回、雨の中たどり着いた盛岡からのスタートです。

 

前回↓

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY6 - ハープのつぶやき

岩手〜宮城仙台

8時頃に起きました。

観光地を調べてもあまりパッとした場所がなかったので、朝ごはんがてらにコッペパンの有名なお店「福田パン」さんに行きました。

f:id:harp15:20190613153015j:image

f:id:harp15:20190613152936j:image

 

ズラっと並んだ具材メニューから最大2つまで選んでパンに挟んでくれます。

このパンがとてもフカフカで絶品でした。

 

 

 

岩手は広いので早いうちに仙台へ移動します。

 

平泉〜一ノ関を超え、道の駅で休憩しながら宮城に入りました。

 

 

 

宮城の栗原に入ったところでしまむらに行きました。この旅2回目です。

今回はこれが理由です…

f:id:harp15:20190613164032j:image

風圧でやられて2,3日目に買ったウインドブレーカーがやられてしまいました…。

 

ショックです。

 

しかし、上に羽織らないと寒くて流石に走れないので買い直しです…。

ここで現在の相棒である黒いブルゾンパーカーと出会いました。

 

暖かさが数段アップし、走りやすくなったところで仙台にむけてリスタートします。

 

 

 

19時頃、仙台に到着しました。

仙台市内は車の運転が荒くてなんだか残念に感じました。

とりあえずバイクを駐車して周りを散策します。

 

絶賛ポケモンカードにどハマりしていたのでカードショップにも寄りました。

しかし、店員さんが非常に無愛想で、キレられて接客をされたせいで仙台が一気に嫌いになりました。

 

仙台のベースキャンプに戻り、すぐ就寝します。

この日の出来事は疲れた体のせいもあり悲しかったです。

 

 

 

次は東北ラスト、福島へ向います。

 

 

 

ではまた。