ハープのつぶやき

これはハープ本人による生活記録である。

「気」で測る関係

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

最近思うところがあってネッ友に相談事をしてました。

 

「なんで女の子はお互い気を使って友達続けるの???

そんなん友達って言わないしつるむのもやめたらいいのに…。」

 

twitterで言ってみたところ今年結婚を迎えた5つ上の友達から返事が返ってきました。

 

 

「それを言わないで友達として続けるのが美徳なんだよ」

 

 

男性の私からすると難しい価値観でした。

 

その友達はもう少し噛み砕いて説明してくれました。

 

「裏表なく話してるとグループから浮いちゃうし、輪の中で揉めても嫌だからモヤモヤしながらも付き合わないといけないのよ」

 

 

私はこれを聞いてもやっぱり友達とはそうじゃないと感じました。

 

ここで今回のタイトルの話になります。

 

 

話を受け、自分なりに友達の尺度を定めてみました。

 

 

・その人と会って「気が合う」「気楽」

 

これは紛れもなく友達です。

これに関しては深く話すまでもないと思います。

 

 

・その人に対して「気を許す」

 

気を許す友達というのは、最低ラインは超えているがもう一歩を踏み込めてない感じがあります。

一般的に友達の定義はこのラインだと思います。

 

 

・その人に対して「気を使う」

 

今回のテーマでもあるここの関係。

個人的な話だけをすると、気を使い続ける一枚隔てた関係ならやめればいいと思います。

が、それが美徳であるならそれ以上は何も言わないことにします。

 

 

・その人に会って「気に障る」

これに関してもいうことはないと思います。

ごく稀ですけどね。

 

 

 

上記はあくまで私の中の価値観です。

大学に入り、より人付き合いの難しさを周囲を見て感じるようになりました。

 

何事も楽しく過ごしたいものです。

 

 

 

ではまた。

 

6月1週間企画〜3週目・筋力週間〜

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

3週目、筋力週間が終わりました。

 

今週は3週通して1番成功した週だったと思います。

 

1日毎に日を開けて筋力回復を行うことで、続けることができたと思います。

 

バイト終わりに筋トレ用の公園に通い、水曜にはプールでのスイム、ランニングも実行しました。

 

 

 

1週間企画の目的が続けられる趣味の発掘ということなので、今回この筋トレに関してはこれからも続けていこうと思います。

 

 

さて、ラストの4週目なんですが、当初の予定では料理週間にしようとしていました。

しかし、今週は家にいることが木曜日しかないので「読書週間」に切り替えようと思います。

 

目標は3冊読破を掲げたいと思います。

 

 

 

ではまた。

6月1週間企画〜2週目・掃除週間〜

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

1週間企画、2週目・掃除週間が終了しました。

 

結果から申し上げましょう。

 

 

 

無理でした。

 

 

 

なんででしょうか。

意識はしてました。

 

全く達成できなかったわけではないのですが、計画より大幅に実行に移せませんでした。

 

テストや漢検なせいにはしません。

純粋に私の意識が低く、怠ってしまったからです。

 

 

 

この反省を踏まえ、今週からの「筋力週間」はしっかりとタイムスケジュールを立て、行動管理をしながら行っていこうと考えました。

 

 

 

悔しさが残り、掃除週間に関しては生活に関わることなので次の土日を使ってでもリベンジしたいです。

 

ではまた。

 

 

 

 

6月1週間企画〜1週目・映画週間〜

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

新しい趣味の発掘として、6月から毎週○○週間を始めようと思いました。

 

ということで第1週目は映画週間にしました。

 

過去記事を見ていただければわかるのですが、去年の4〜6月頃はDVDの感想を記事にするほど映画好きな私。

 

そのため、比較的ダレにくいと思い映画週間にしました。

 

 

 

・総評

視聴映画3本(内1本劇場)

 

結果としては散々でした。

本当は1週間分の7本を視聴する予定だったのですが、テストに部活動、突然の食事の誘いに姉の結婚発表で1週目は考えていた数倍時間がありませんでした。

 

その中で、見た映画は3本

 

YouTubeで流れてきて見たくなった「トイ・ストーリー3

前々からもう一度見たかった「ズートピア

そして劇場で見た「デッドプール2

 

 

 

トイ・ストーリー3は何回も見てますが、大学に入ってから涙腺が弱くなった私。

最後のアンディーとの別れでうるうるしてしまいました。

そしてなによりも、自分自身が大人アンディーより年上になっていることに驚きました

 

 

 

ズートピアは終始ホップス(主人公)が可愛いだけの2時間。

今回、ずっとうさぎ好きなだけだと思っていましたが、声優としての上戸彩が好きなだけかもしれないと気づきました。

 

 

 

そして公開中のデッドプール2

これに関してはネタバレになるのであまり多く触れませんが、序盤の方はハイペースにグロ注意だったので「おっ」となりました。

感想としては相変わらずギャグ漫画だなといった印象でした。

 

 

 

見たものに関してはどれも満足いきましたが、やはり悔しいところでした。

 

また機会があればリベンジしたいです。

 

 

 

そして2週目。

2週目は筋トレ週間と迷ったのですが、「掃除週間」にすることにします。

(投稿日現在実施中)

 

 

 

では、次週でお会いしましょう。

 

ではまた。

 

 

 

 

増えていく家族

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

先月のピカピカ日記での報告でしたが、長女が結婚した旨をお伝えしました。

 

その姉から先日、妊娠報告が発表されました。

 

私は甥っ子ができるという喜びよりおじさんになるという喜びが大きかったです。

 

子供大好きな私。

甥っ子が出来たらデレデレになるんだなぁとか思ったりします。

 

 

 

それとは別に本日6/10

 

 

なんと、次女までもが婚約発表をしました!!!

 

とはいっても相手もずっと関わってきてた人なので、純粋なおめでとうの言葉に尽きました。

 

 

 

そう考えるとこの2年間で兄弟と従兄弟、計6人が結婚をし、一気に身内が増えました。

 

やっぱり家族、身内が増えるとなると嬉しい気持ちは大前提ですが、それ以上になにか不思議な気持ちがありますね。

 

 

これからがもっともっと楽しみです。

 

 

 

 

ではまた。

ラーメン屋バイトのぼやき#2

必要なお金と入ってくるお金が釣り合わない。

 

生活費、飯代、夏服の購入、原チャ、etc…

 

 

 

週2,3で組んだシフトも少し減らされ、従業時間も深夜料金の発生しない22時まで。

 

5月分はまだ入ってきてないが、収入もたいして期待できない。

 

 

 

7月に入ったら週3,4で組んでみよう。

流石にやっていけない。

 

単発も考えて動こうかな。

 

 

 

散々言ったけど職場環境は良好。

 

早く終わること自体は別に楽だからいい。

 

前バイト先のように怒鳴られることもないし、無理な打ち上げもない。

 

気持ちの面としては楽ではある。

 

 

 

なんだろう…

満足しているのか不満足なのか…。

 

 

 

少しこれから考えてお金を管理していこうと思う。

 

 

 

ではまた。

5月病のお話。

こんばんわ、ハープです。

 

最近、バイト帰りはイヤフォンで爆音の音楽を聴いて歩くことにハマっています。

 

 

 

今回のテーマは「5月病」です。(もう5月も終わりですが…。)

 

高校生くらいから陥る人が多いのではないでしょうか。

 

そして私達大学生。

私の周りにも5月病患者は数多く存在します。

 

 

そもそもなぜ5月病は、特に大学生に陥りやすいのか。

調べた結果と個人的な意見を踏まえて考えていこうと思います。

 

__________________________________________

そもそも5月病はなぜ起こるか

 

 

そもそも5月病とはなぜ起こるかというわけなんですが、これは要約すると「理想と現実の違い」から起こります。

 

新学期。

心機一転、頑張ろうと意気込む4月から1ヶ月。

何かしたいことが出来ていない、思っていたことと違う、変わりばえしないなど、自分の中の「何か違う」というものが顕著に現れるため5月病が引き起こされます。

 

 

そして大学生がより多く発症する理由。

それは「回数的余裕」があるからだと私は考えます。

 

「回数的余裕」

それは出席回数のことです。

4月は上記にもある通り、心のモチベーションが高いので出席には当たり前に意欲的です。

 

しかし、回数的余裕と気分的な問題が相乗効果となり大学生は5月病に陥りやすいと個人的に思いました。

 

 

 

__________________________________________

私が行った改善策

 

 

これだけ話してきましたがもう6月です。

 

そこで6月に入っても「おかわり6月病」にならないよう、私が5月病を乗り切った方法を紹介します。

 

 

 

それはいたって簡単。

 

「月の目標をたて、1ヶ月その目標のためだけに力を注ぐ」

 

そう、もっと要約するとモチベが上がる何かを見つける。

ただそれだけです。

 

 

そこで私はこの5月、写真集のためにバイトも学校も体を奮い立たせて頑張ることが出来ました。

 

また、この目標を周りに言うことでさらに意識の向上を図りました。

 

 

私の場合は少し目標が特殊でしたが、これはなんでもいいです。

「あの服がほしい」「1週間頑張ったらご褒美のスイーツ」的なことで全然いいと思います。

 

今現在、そして6月もダラけてしまうかも…と思っている人は頑張って何か目標を作ってほしいと思います。

 

 

 

 

ではまた。