ハープのつぶやき

これはハープ本人による生活記録である。

【2020】令和二年度の達成目標

こんばんわハープです。

日本ではコロナコロナコロナ…。永遠にウイルスに脅かされて下手に外にも出れません。

家に篭ってばっかりで楽しくありませんね。

 

 

 

さて、前回年末年始の記事において、今年の抱負は別記事で紹介するとしていました。

 

harp15.hatenablog.com

 これからはや3ヶ月。改めて今年の目標…もとい達成リストのようなことを記事にしてまとめていこうと思います。

 

                  ↓↓↓目次↓↓↓

       

 

 

1,資格取得

長らく「漢検」や「金沢検定」の取得意欲を見せながらも時間の都合と本人のやる気が合わさって後回しになっていました。

今年こそは必ず取得するという強い意志を持って行動に移したいと思います。

 

また、あまり聞き馴染みの無い検定資格にも興味を持ってみようかなとも考えてます。自分自身のスキルアップの目的もありますが、話題作りの点において面白いんじゃないかと思ったからです。

 

資格に結果に関してはブログ内で発表すると思うので、また機会があれば閲覧お願いします。

 

 

2,カラオケ100点

テレビの企画等で「カラオケ100点」を目指すといった番組があると思います。それを個人的ではありますが、自分でも挑戦しようと思いました。

 

昔から歌うことは好きです。しかし、好き≠上手いわけではなく、100点を目指すとなると好きで歌うカラオケというよりは歌唱力向上の目的を持って「考えるカラオケ」をしないといけないと思います。

 

ただ、どうしてもそれが目指したくなってしまったので達成するまで頑張ってみようと思います。普段はだいたい89〜94をウロウロしてます。

 

 

3,コレクション趣味を深掘りする

私自身、多趣味であるということは自他共に納得されるのですが、広く浅く手をつけるのであまり一つに関する知識が豊富ではありません。

そこで、自分の趣味に関して知識をつけて堂々とアピールできるようなモノにしていきたいと考えました。

 

そこで1番の問題は自分自身の「収集癖」にあると思います。B型であるが故の完璧主義も相まって一つのジャンルに関して「集めたい」「揃えたい」欲が出てしまい、沼にハマってしまう傾向にあります。

今年は自制心を強く持ち、「自分の中の1軍」を見つけていきたいと思います。

 

 

4,一人飲みのススメ

お酒大好き好き君の私ハープですが、一時期未成年の時はいろんな飲食店を見つけては足を運ぶ「お店巡り」をしていました。(もちろん食事だけ)

 

ここ1年ほどはその機会も減ってしまったので、今年からはもう一度「飲み」をプラスした楽しい飲食店巡りを行おうと考えています。

 

金沢は美味しいお店がこれでもかというほど溢れているので、自分の足でそういった所を発掘していきたいです。

 

 

5,フラッとプチ旅行

色んなところへ行くのが大好きな私ハープ。

その最終形態として原付で東北まで行ってしまいましたが、今年度はそういうわけではなく、手段には拘らずに色々な場所へ出かけたいなと思います。

 

もちろん地元・金沢が1番好きではあるんですが、色んな場所の観光を踏まえてもう一度自分の金沢愛を確認したいです。

 

とりあえず山梨に行って大学生のうちで唯一ハマったアニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼旅に行く事が最初になりそうです。

自分がその名目で観光したいと思う側になるなんて入学するまで微塵も思ってませんでした。どこで好きなモノに出会うかわかりませんね。

 

 

6,卒業

多くは語りません。

不登校期間があっても頑張って卒業出来ることを自分の身をかけて人体実験します。

 

 

 

最後に

最後になりましたが、学生のうちに自分自身のやり残しがあると絶対モヤモヤしてしまうと思います。

自分の性格だと必ずそうなります。そして後に引きずってしまいます。

 

これを読んでいただいた読者の方もやりたい事は違えどそうなると思うんです。

そういった「やり残し」を埋めていき、「自分は大学生したぞ」と自信を持って言える1年にします。

 

 

 

御閲覧、ありがとうございました。

 

ではまた。

 

【お知らせ】3月からの予定【更新再開】

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

お久しぶりの投稿になりましたが、3月から更新再開します。

 

3月中は毎日投稿になると思うので、みなさまよろしくお願い致します。

 

4月以降は以前と同様不定期更新となりますが、新年度以降は更新頻度を落とさない方針を掲げていく予定ですので、是非ともチェックしていただけると嬉しく思います。

 

 

 

ではまた。

【令和ありがとう】🌟2019年の総括🌟

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

お久しぶりの更新は2019年の振り返り記事になります。

 

 

 

 

去年と比べて

自分なりに「挑戦の年」として見た目、行動共に変化を実行していた2018年と比べると、少し落ち着いた年となった2019年だったと感じます。

 

第一に過去最高に学生としてやるべきことはしっかりとやってきました。単位にしてもバイトにしても、人並みの生活を行えたと思います。

 

人付き合いに関しては、学年があがり立場的に話すことが多くなったせいだとは感じますが、例年以上に喋るようになった気がします。

 

 

今年の印象に残った出来事

旅行、成人式、夏、楽しかった思い出が多く、どれをチョイスするか迷います。

 

しかし、印象に残ったという点であげるのならば、直近の11月10日の「バイク事故」かもしれません。

あの吹っ飛ばされる感覚。左足が使い物にならなくなったのは誤算でした。

今も完璧に完治してるとは言い難く、後に残るんだろうなと今でも思います。

 

余談ですが、それを境に事故の夢を見る頻度が増加しました。

トラウマなのかメンタル的な問題なのか。あまり目覚めが良いとは言えません。

 

こんなことを言う立場ではないですが、何があるか分からないから気をつけた方がいいですよと一言添えさせていただきます。

 

 

来年の目標

ざっくり行動力を掲げるのは安易だと感じますので、どのジャンルに置いてもやり残しを消化していこうを大きい目標に設定しようかなと思います。

また年越し後に記事を公開すると思います。

 

 

最後に

読者のみなさん、並びに今年1年関わっていただいた友人の方々には心からの感謝をお伝えしまして今年の総括とさせていただきます。

 

良いお年を。

 

 

 

ではまた。

3年記念✨

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

お久しぶりです。

2つのことを同じ時系列で行えない人間のため、ブログの方も少し休憩期間に入っていました。

その間も多くの方に訪問していただいたようで、単発の記事さまさまだと感じました。

 

 

 

記念日

さて、本日9/19は『ハープのつぶやき』を描き始めて3年の記念日です👏

 

不定期更新ながら3年同じことを続けることが出来た自分を素直に褒めたいです。

 

受験によりTwitterを端末内から削除したことにより代替として始めたこのブログですが、いつしかTwitter要素は消えて通常のブログとして活用するようになりました。

記事の内容も大衆向けの記事に加え、恒例の長期休み日記と自分の色が出来てきたつもりです。

 

 

 

私の受験からの苦悩が詰まった大事なブログなので、これからも大切に付き合っていきたいと思います。

 

新規記事更新の方も今後順次掲載していきますので、どうぞまたのんびりと見てやってください。

 

 

 

ではまた。

 

2019年夏。ハープ先生の未来予想図

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

大学3年、夏。

職場のインターンも始まり、就活に向けてカウントダウンが始まっています。

 

 

 

一方その頃私ハープは就職もあまり考えず、なにも変わらない大学生活を送っています。

 

自営したい気持ちと金銭面の釣り合いを考えるとどうしても20代のうちに稼がないといけません。

 

しかし、あまり興味のある仕事がピンときません。職場研究等を経ないとわかることではありませんが、どうも仕事したい意欲がありません。

 

 

 

そんな私でも1つやりたいことがここ半年ほどで芽生えてきました。

 

 

「ライター」

 

 

書き手の仕事をしたいと。

 

雑誌でもネットでもなんでもいいです。ライターになりたいという思いが強くなりました。

 

 

もちろん、ブログをこれまで続けてきたこともありますし、小説にしても映画にしても文学的なものが好きだという理由もあります。

 

 

 

そんなこんなでまだ「絶対にやってやるぞ!!!」といった断定的な気持ちではありませんが、現在の私の考えていることでした。

 

 

 

ではまた。

 

 

映画好きによる🎞7月の視聴予定

こんばんわ、ハープです。

 

 

 

今年に入ってから映画の視聴回数が非常に多くなりました。

 

週1ペースで見に行くようになり、映画鑑賞が趣味といっても過言でなくなった私が「7月の公開予定作品」で個人的に注目の作品をピックアップしていこうと思います。

 

 

ゴールデン・リバー

7/5公開の『ゴールデン・リバー』です。

 

ゴールドラッシュ時代の腕利き殺し屋同士の闘争…みたいに捉えているんですが、予告を見る限り興味をひく内容です。

 

7月の頭の大きいタイトルがこれくらいしかないのですが、是非押さえておきたい作品です。

 

 

トイ・ストーリー4

7/12公開の『トイ・ストーリー4』

これは流石に見ないといけませんね。

 

前作『トイ・ストーリー3』でアンディの元からボニーの家に移り住んで新しい生活を始めました。

前作では「おもちゃの定め・役割」に焦点があたっていましたが、今回はウッディ達本人の人生にスポットライトを当てた作品になっているように感じます。

 

2を子供の頃エンドレスに見続けた私からすると待ちに待った作品です。

ここは本命ですね。

 

 

天気の子

7/19、新海誠作品の最新作『天気の子』です。

 

今年度の頭あたりから予告がYouTubeに投稿され、ずっと見たいと思っていた作品です。

 

去年秋に金沢の21世紀美術館で行われた「新海誠展」に行って以来の待望の作品だったので期待したいです。

 

 

アルキメデスの大戦

7月26日、最終金曜日は『アルキメデスの大戦』です。

 

地味に7月で1番期待している作品です。

戦艦大和」の欠陥を止めようとする数学者(菅田将暉)とそれを強行出撃しようとする軍人達の葛藤…。

 

監督は『永遠の0』や『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎監督です。

 

 

 

以上で、7月の注目ラインナップでした。

みなさんも7月は激アツの作品ばっかりなので、是非劇場へ!!!!!

 

 

 

ではまた。

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY10 Last

こんばんわ、ハープです。

 

 

最終回です。

長かった(長くなった)旅の記録も怒涛の5連続投稿で完結することができました。

 

最終回だからといって壮大ななにかはなく、帰宅するだけなので一気にいきます。

 

前回↓

✨ハープの原付東北一周旅✨DAY9 - ハープのつぶやき

上越〜金沢

上越を抜け糸魚川からまた8号に戻っていきます。

大通りの通り過ぎで帰りの8号は何とも思わなくなっていました。

 

糸魚川と富山の県境あたりの海岸沿いはやっぱり綺麗でした。

トンネルが多発することだけが唯一ネックです。原付ライダーにとっては。

 

 

 

富山はひたすら8号を通ってただひたすらに金沢を目指します。

 

富山市の8号線沿いのモスバーガーでお昼休憩をしました。どうせなら新湊まで行って白えびバーガーを食べた方が旅っぽかったかもしれません。

 

でもモスの方が好きです。

 

 

 

小矢部を超え石川に戻ってきました。

 

とここで発見したことが1つ。

 

仙台の運転の荒さには相当うんざりしましたが、石川ナンバー金沢ナンバーの運転の荒さは改めてそんな比じゃありませんでした。

 

戻ってきた瞬間恐怖でした。

スピードはやけに速い、追い越しはウインカーをつけない+ギリギリを狙う、まるでマリオカートを見ているようでした。

 

 

 

そんなこんなで実家に到着。

無事、怪我なく東北一周を走りきりました。

走行距離は2000km。10日間なので毎日平均して200kmくらいは走っていることになりますね。

 

大変でしたが、10代のうちにここまで大きいことが出来て本当に良かったと今でも思います。

 

 

 

後日談 反省編

旅の記録は以上となります。

 

まず第一に1年近くこのシリーズを開けてしまい本当に申し訳ございません。

どうしても長くなることがわかってしまい、踏みとどまってしまいました。

しかし、今回一気に書いてみて全然楽しく書けてしまったことに後悔しています。

もっと鮮明に記憶があった時に書いていればジェラートの道の駅もわかっていたかもしれません…。

 

 

 

ではまず、今回の旅を振り返っての反省点からあげていきます。反省点に関しては非常に多かったと思っています。

1つはお金の問題です。

軍資金4万5千円というブッとんだ予算で旅を始めた今回。

観光できる場所や食に対し、圧倒的に余裕がありませんでした。

 

去年はバイトも入りたてで全然稼げてなかったのも事実ですが、それ以前に旅のための貯金をしていなかったのがそもそもの問題でした。

 

 

 

2つ目にカブの知識不足、運転の技術不足です。

 

記事の中で何度かトラブルに見舞われていたと思います。

ガス欠もありましたし、チョークの戻し忘れによるスピード上がらない問題もありました。

 

これらに関しては当時の私がカブに乗り始めて2週間ほどしか運転しておらず、知識も運転も初心者同然だったのが1番の問題です。

当たり前ですが、せめてもっと乗り慣れてから行くべきだと思いました。

 

 

 

3つ目に雨天時の対策についてです。

初日から雨天スタートとなった今回の旅なんですが、初日で濡れた財布や着替えなどが後々にも引きずってしまっていました。

雨天時の対策は優先して考えないといけないなと思い知らされました。

 

 

 

そして4つ目、服装問題です。

今回の旅では運転時の寒さに耐えきれず2回もしまむらに寄る羽目になりました。

記事内であげたジャンパーの他にも着替えを数枚買い足したりしていました。

 

ただでさえ少ない資金を減らしてしまった1番の要因でもあり、これも当時の私の運転不足が1番の原因です。

初日、2日目と半袖で運転していたのが今考えてもなぜかわかりません。

 

そのおかげで今の相棒ブルゾンと出会えたというのは結果論であり、反省しないといけません。

 

 

 

後日談 感想

最後に今回の旅の感想として、感じたこと、思ったことを話したいと思います。

 

今回の旅の1番の目的は、簡単に「原付での東北一周完走」でした。

「なぜするのか」「これをすることでどういうことを学び、経験したいのか」などといったことは旅に関してはお門違いだと思います。

 

旅をしたいからする。

旅の理由なんてその1つの理由で完結することだと思います。

ロマンであり、夢でもあり、憧れであり、「」とはそういうものだと私は考えます。

 

 

 

それを実際経験して初めて何を得たか考えるべきだと思います。

 

 

 

私は今回の旅を通して、「大きな目標に対しての向き合い方」が180度変わりました。

 

達成した時に感じた「やりきったのか…、俺できるじゃん」の気持ちは、大きな目標に対して行動しない、できない私の性格を強く押してくれるようになりました。

 

その大きな達成感を味わうことで、「行動する」ことの重要性を自分自身で知ることが出来ました。

 

 

 

また、「大きな目標に対する向き合い方」には達成するまでの準備についても考え方が変わりました。

 

やはり反省点の際にも述べた通り、今回準備不足が大きく目立ってしまいました。

 

それでもうまく対応して今回は乗り切れましたが、対策と準備をないがしろにすると自分自身が大変になることがしっかりと感じられました。

 

それが普段の授業課題などの小さいものから、今回のような大きい目標が対象になるとなおさら顕著に現れるようになります。

 

 

 

準備不足は私自身、昔から直らない癖ではありますが、今回旅では改善を強く考えさせられる機会となりました。

 

 

 

以上で『ハープの原付東北一周旅』シリーズは完結となります。

 

記事を読んでいただいた読者のみなさま、ありがとうございました。

 

来週からはまた新規記事として軽い感じの研究レポート記事の投稿を考えていますのでよろしければまた閲覧お願いいたします。

 

 

 

ではまた。